平成27年度 総会と研究発表会
日時 2月22日(日) 10:00 〜 16:30
場所 京都府立植物園研修室(会館2階) <地下鉄北大路駅を東へ、また
は市バス植物園下車>
【講演】10:00 〜 11:00
「希少植物の生育地」・・・・・・・・・・・・・・・・光田 重幸 氏
【研究発表Ⅰ】11:00 〜 12:00
* 最近出会った植物・・・・・・・・・・・・・・・・・川辺龍太郎 氏
* 「オオキンレイカの保護の取り組み」・・・・・・・・・肉戸 裕行 氏
<昼食休憩>
【総会】 13:00 〜 14:00 会計報告、事業計画その他
【同定会】 14:00 〜 15:00 各自標本をお持ち下さい
【研究発表Ⅱ】 15:00 〜 16:30
* 経ケ岬周辺の植物・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤松 富子 氏
* 「桟敷ケ岳周辺の希少植物と自生地保全の課題」
~ボタン属2種を中心に~・・・・・・・・西野 護 氏
* 最近の植物に関する話題から・・・・・・・・・・・・ 田中 徹 氏
研究発表:最近出会った植物・・・・・・・・・・・・・・川辺 龍太郎 氏
研究発表:「オオキンレイカの保護の取り組み」・・・・・・・・・肉戸 裕行 氏
<総 会>
平成26年度決算、平成27年度予算が承認されました。
京都植物同好会の会則が確認されました。
京都植物同好会のホームページが紹介されました。
< 同定会 >
研究発表:最近出会った植物 (経ケ岬 周辺の植物)・・・・・・・・・・・・赤松 富子 氏
研究発表:「桟敷ケ岳周辺の希少植物と自生地保全の課題」
~ボタン属2種を中心に~・・・・・・・・・・・・・・・・西野 護 氏
研究発表: 最近の植物に関する話題から・・・・・・・・・・・・ 田中 徹 氏
クロミノニシゴリ(ハイノキ科) 深泥池