野外観察会ご案内
京都植物同好会2019年度(令和元年) -後期
観察会を下記のとおりに実施します。お誘い合わせてご参加ください。
当日会費:300円 会員外500円(いずれも傷害保険料を含む)・中学生以下は保険料のみ。
第392回 9月15日(日) 京都府立林業大学校〜阿上三所神社方面
小雨決行
《集合》JR和知駅 午前10時30分
《交通》JR京都駅08:58発(園部行き)→園部で乗り換え09:46発(福知山行き)→和知10:30 着(片道運賃:970円)
自家用車の方も和知駅前に集合してください。集合後駐車場(林業大学校)まで案内します。なお、自家用車はR27号を綾部方面に向けて進んで、大倉という交差点を左折してください。すぐに和知駅です。
《行程》和知駅(トイレ)→ 京都府立林業大学校 → 阿上三所神社(本庄)→ 道の駅「和」(なごみ)→ 阿上三所神社(坂原)→ JR和知駅
駐車場は京都府立林業大学校構内です(無料)。またトイレはJR和知駅、道の駅「和」にあります。昼食は「和」でとることができます。
《解散》14時15分ごろJR和知駅で解散。14時30発の電車に乗れます。
※ イチイガシ、カヤ、シラカシ、ナナミノキ、ケヤキ、フジなどの巨木がみられます。
担当:川辺龍太郎(携帯電話 090-9875-1574)
第393回 10月13日(日) 高槻市上成合~上宮天満宮方面
小雨決行
≪集合≫上成合/高槻市営バス バス停前 午前10時10分
≪交通≫JR京都駅09:14発(JR京都線新快速・姫路行)→高槻駅09:27着(運賃片道390
円)→JR高槻駅南/高槻市営バス09:46発(6番乗り場・上成合行 32系統)→上成
合/高槻市営バス10:08着(運賃片道220円)
※阪急京都線をご利用の方は09:50発の阪急高槻駅/高槻市営バス上成合行きがあります。
≪行程≫バス停→新名神高速道路高槻インター付近(野生化したモエジマシダ)→上宮天満宮(野生
化?したマツバランと自生のアキザキヤツシロラン)→JR高槻駅
≪解散≫JR高槻駅にて14時ごろ
担当:熊走彰記(携帯電話:090-5885-7206)
第394回 11月10日(日) 雲ケ畑方面(岩屋橋~出合橋・中津川)
小雨決行
《集合》もくもくバス北大路バス停乗り場(烏丸北大路交差点東南バス停)午前8時35分
《交通》もくもくバス(ヤサカジャンボタクシー)岩屋橋行き 8:40発 烏丸北大路駅→
岩屋橋9:10着(片道運賃500円)
《行程》岩屋橋🚻→足谷→岩屋橋→出合橋🚻→中津川沿い→出合橋(15:12発)
《解散》出合橋にて(15:00) ※烏丸北大路駅15:40着
担当:服部眞夫(携帯電話:090-5881-6998)
※もくもくバス・・・雲ケ畑自治振興会が主体となり京都市・ヤサカタクシーが協力して運営されています。ジャンボタクシー定員9名ですが,連絡すれば増発されます。朝昼各1便です。そのため、集合時間が早目で申し訳ありません。
クロミノニシゴリ(ハイノキ科) 深泥池